KicSpace
Accelerator

KicSpace HANEDAから飛び立つ
スタートアップを

GO 応募する

【応募期間】10/23(木) 11時 ~ 11/17(月) 0時

KicSpace Accelerator
KicSpace Accelerator
KicSpace Accelerator
KicSpace Accelerator
KicSpace Accelerator
KicSpace Accelerator
KicSpace Accelerator
KicSpace Accelerator
KicSpace Accelerator
KicSpace Accelerator
KicSpace Accelerator
KicSpace Accelerator
KicSpace Accelerator
KicSpace Accelerator
KicSpace Accelerator
KicSpace Accelerator
KicSpace Accelerator
KicSpace Accelerator
KicSpace Accelerator
KicSpace Accelerator
KicSpace Accelerator
KicSpace Accelerator
KicSpace Accelerator
KicSpace Accelerator
KicSpace Accelerator
KicSpace Accelerator
ABOUT

きらぼしグループとの
新規事業創出

きらぼしグループの強みを活かしながら
スタートアップの皆さまの
アイデア・サービスを組み合わせ
イノベーションを起こしたい

募集主体

  • きらぼし銀行

    詳しくはこちら

    東京に本社を置く唯一の地方銀行。将来像に掲げる「金融にも強い総合サービス業」の実現に向けて、多彩な機能を取り揃えたグループ力と、地域金融グループならではのサービス提供を通じ、東京圏で存在感を示し「地域No,1」の信頼を得る「きらぼしブランド」を確立していきます。

募集事例

case 01

金融サービスの
利便性向上/高度化

金融サービス(預金・ローン・決済)の利便性向上/高度化に資するアイデアを募集します。

  • きらぼし銀行では、主に法人取引/資産運用が
    キーワードです。
  • 既存の金融サービスの強化に限らず、新たな
    金融サービスの確立に資するもの等含め、
    幅広いご提案をお待ちしています。
<求めるサービスの例>
  • AI活用を通じて審査を自動化するなど、ローンサービスの高度化に資するもの
  • ブロックチェーン技術の活用など、決済の高度化に資するもの
case 02

銀行内部のデジタル化

銀行内部の業務効率化/セキュリティ強化/管理強化等に資するデジタルサービスを募集します。

  • 上記のキーワード以外の全く新しい視点・発想からのご提案も募集します。
<求めるサービスの例>

AI活用を通じた下記システム

  • OCR(印鑑照合・文書読み取り・自動処理システム)
  • 不正検知システム
  • 業務プロセスの自動化システム
case 03

地域金融力強化

地域資源を活用した付加価値創出や地域課題の解決に資するアイデアを募集します。

  • きらぼし銀行では、ブランドスローガン「TOKYOに、つくそう」のもと、持続可能な地域経済・地域社会の発展に貢献していくことを目指しております。
<求めるサービスの例>
  • 金融連携サービスとして、高齢者・子育て・若者支援に資するもの
  • 地域企業のDX支援プラットフォーム

募集主体

  • きらぼしテック

    詳しくはこちら

    給与前払い制度「前給」とウォレットサービス「ララPayプラス」による、働く人と企業をつなぐフィンテックサービスを運営。企業の福利厚生に貢献することで、特にアルバイト従業員の採用や定着率向上に効果のあるサービスを展開しています。

募集事例

case 01

従業員の満足度向上

「前給」「ララPayプラス」と
親和性のある、
従業員の満足度向上に
つながるサービスを提供できる
企業を募集します。

企業に対してきらぼしテックと共に福利厚生サービスを提供できる企業を求めています。

<求めるサービスの例>
  • 従業員の福利厚生サービス
  • 従業員の健康、メンタルヘルス関連サービス
  • リスキリング関連サービス
  • 社内融資サービス
  • 従業員のモチベーション向上サービス 等
前給
働いた範囲内で必要な時に社内融資を受けられる給与前払いサービス 詳しくはこちら
ララPayプラス
前給が使えるデジタルウォレット 詳しくはこちら

募集主体

  • UI銀行は、銀行サービスを「いつでも」「どこでも」便利に利用していただくため、スマートフォンで全てのお取引が完結できる、きらぼしグループのデジタルバンクです。
    リアル拠点を有しないコストメリットを十分に活かしたデジタルバンクならではの住宅ローンや預金商品を提供しています。
    足元では、お客様に毎日をより自分らしく過ごしていただくため、女性や働く世代、安心重視世代それぞれに向けた特典・機能を備えた預金商品(サイフシリーズ)を展開しています。

募集事例

case 01

UI銀行の普通預金「サイフシリーズ」の活性化施策連携

下記のようなデジタル連携やプラットフォームを提供できる企業を募集します。

<求めるサービスの例>
  • UI銀行の普通預金「サイフシリーズ」がユーザーの口座として位置づけが可能になるデジタル連携など
  • UI銀行の普通預金「サイフシリーズ」の口座メリットとして運携が取れるコンテンツ保有デジタルプラットフォームなど(例:万歩計機能など)

募集主体

  • きらぼし

    コンサルティング

    詳しくはこちら

    きらぼしコンサルティングは東京きらぼしフィナンシャルグループの子会社として、主にコンサルティング、スタートアップ企業への投資、企業経営情報提供、セミナー・講演会などのサービスを通じて企業の成長支援を行う会社です。
    さらにグループ会社であるきらぼし銀行やきらぼしキャピタル等の金融機能と連携し、あなたの事業の強力なパートナーとなります。

募集事例

case 01

コンサルティング部門支援

きらぼしコンサルティングはコンサルティング、企業経営情報提供、セミナー・講演会などのサービスを通じて企業の成長支援を提供できる企業を募集します。

<求めるサービスの例>
  • コンサルティング
  • マーケティング
  • 調査
  • 事業承継
  • 自動化
PARTNER VENTURE CAPITAL

PARTNER VENTURE CAPITALパートナーVC

SCHEDULE

SCHEDULE選考スケジュール

きらぼし銀行が主催するアクセラレータープログラムです。
きらぼしグループのネットワークを活かして事業をブラッシュアップし、
ピッチイベントではパートナーVCからのメンタリングを受けることができます。

選考スケジュール

きらぼし銀行が主催する
アクセラレータープログラムです。
勉強会やきらぼしグループの
定期ミーティングを通して新規事業の
創出を目指します。

SUPPORT TEAM

SUPPORT TEAMサポートチーム

朝倉 祐介
アニマルスピリッツ合同会社

代表パートナー

朝倉 祐介

萩谷 聡
株式会社ANOBAKA

パートナー

萩谷 聡

鈴木 亮太
株式会社アルバクロス

代表取締役 パートナー

鈴木 亮太

桝田 竣
きらぼしキャピタル株式会社

ベンチャービジネスユニット
ヴァイスプレジデント

桝田 竣

渡邊 真之助
株式会社サムライインキュベート

Partner

渡邊 真之助

公門 和也
株式会社FINOLAB

Chief Growth Officer
Investment Partner

公門 和也

FAQ

FAQよくある質問

参加条件はありますか?

ベータ版を含むプロダクトがあるスタートアップのみの応募となります。

ファイナンス(出資や融資等)は確約されますか?

ファイナンス(出資や融資等)を確約するものではございません。

アクセラレーターはオフラインですか?

オフラインにて実施予定でございますが、状況に応じてオンラインでの開催も行う予定です。

交通費や宿泊費はでますか?

交通費や宿泊費は自己負担となります。

応募書類は秘匿にされますか?

個人情報保護方針に則り取り扱いをいたします。
詳細はこちらをご確認ください。
https://www.tokyo-kiraboshifg.co.jp/privacy.html

プログラムに関して質問はできますか?

ご質問は可能です。質問は下記メールアドレスへお願いいたします。
i610@kiraboshibank.co.jp

採択された場合、新規事業創出は確約されますか?

新規事業創出を確約するものではございません。